ホームステイ以外の留学先での滞在方法

ホームステイ以外の留学先での滞在方法

スタディアブロード公式
スタディアブロード公式

海外留学中の生活環境は非常に重要です。滞在先での生活の質が良い意味でも悪い意味でも、学業に影響を及ぼすことがあります。

海外留学の滞在先で最も人気なのは、やはり「ホームステイ」です。ホームステイの最大のメリットは、ホストファミリーとの交流を通して語学力を磨くことができ、また、現地の文化や生活習慣を家族の一員として体験できること、そして留学生にはなかなか得られない現地情報を教えてもらえることなどがあります。
留学先の学校やホームステイ斡旋業者が選定するホストファミリーであれば、留学生を受け入れるための審査基準をクリアしています。
ホストファミリーや学生の希望条件等に応じて適したホームステイ先を紹介してくれるので、大きなトラブルに発展することはありません。

しかし、ホームステイではひとつとして同じホストファミリーはありません。ファミリーによって、家族構成や食事の内容やルールなども異なります。そのため、「当たり」や「ハズレ」を気にされる方もいらっしゃるでしょう。

学生寮・レジデンス

語学学校などでは、民間の学生寮を案内しているところもあります。この場合、学生寮には様々な学校に通う短期や長期滞在の利用者がおり、中には家族で利用できるところもあります。

特徴

  • 通学に便利なロケーションにある
  • 現地の学生や他国の留学生と友達になれる
  • 通常は自炊(併設のカフェテリアで食事を選べるプランがある寮もある)
  • 学校が直接管理している学生寮・レジデンスや、人気のロケーションは早くから満室になる
  • 延長やキャンセルについては厳しい規約を設けているところが多い
  • 飲酒や訪問者についてなどのルールがある
  • セキュリティがしっかりしている
  • 賑やかすぎる場合がある
  • ホームステイより割高な場合が多い

ベッドルームのタイプも、完全な個室から、他の学生とシェアするタイプまであります。キッチンも他の学生数名とシェアするタイプの間取りもありますし、個室内にミニキッチンがある寮もあるので、入居前に詳しい情報を得ておくとよいでしょう。

アパート

語学学校が手配してくれる家具付きのアパートは、ほとんどが立地の良いダウンタウンエリアにあり、もちろんすべてが完全なプライベート空間です。現地でも自分の生活ペースを保ちたい方や家族と滞在したい方などにおすすめです。

特徴

  • 便利なロケーション
  • 施設が充実(ジムやパーティルームが施設内にある場合も)
  • 家具付きアパートの料金はホームステイの倍またはそれ以上、ハイシーズン料金を設定しているところも
  • 自炊
  • セキュリティがしっかりしている
  • 学校を通さずに自己手配で借りる場合、長期契約を求められるところが多い
  • 家具なしのアパートの場合、家具や調理器具等を自己手配する必要がある。通常、最低でも6ヶ月以上の契約が必要

シェアハウス・シェアルーム

現地生活に慣れてきたら、ルームメイトを募集しているアパートまたは家を見つけたり、気の合う友達とアパートを借りる方も多くいらっしゃいます。トラブルを避けるため、入居時にはハウスルールやマナーの確認をして、シェアメイトと快適に過ごしましょう。

特徴

  • 家探しや手続は自分自身で行う
  • 家賃を抑えられる
  • 家事は自分で行う
  • 様々な年齢や国籍の友達ができる
  • その家のルールがある(料理があまりできないところや、リビングルームのスペースを利用しづらいところも)

まとめ

長期留学の方におすすめなのは、初めの1・2ヶ月はホームステイをして、気に入ったらホームステイの期間を延長するか、他の滞在先に移るかを現地で考えることです。
ホームステイは、ほとんどの国で料金的にも最もリーズナブルな滞在方法になります。
他人との同居には日本人同士でも気を遣うこともありますので、外国で価値観の異なる外国人とともに生活スペースをシェアするのは大きなチャレンジでもあります。しかし、様々な人と出会い交流することが留学の醍醐味ですので、留学生活をより豊かにするために、積極的にいろいろな経験をしてみることがおすすめです。

海外留学でホームステイを成功させるヒントについての記事はこちら。

留学・ワーキングホリデーのご相談

手数料0